Published at: 2015.01.08 - 22:12

今回はチャイナエアで。
チケット予約したのもホテル予約したのも、前日の夜。
ぎりぎりまで行こうかどうか迷っていたのだ。
Published at: 2014.12.01 - 20:34

九份に着いたら教えてくれと、筆談で構わないので伝えるべきでした。
前にも書いたけど、過ぎちゃったんだよね。
Published at: 2014.10.25 - 00:04

Published at: 2014.10.16 - 17:09

台北駅かっこいいですね。好きです。
行き来の途中に何度か立ち寄りました。
電車の発着はすべて地下なので、外から線路は見えません。
(たぶん)
Published at: 2014.10.16 - 09:55

座り込んで作業中。ここではこういうスタイル。とても新鮮。
つかこういう感じ、いいよね?と思います。
ニッポンは細かいことにうるさすぎる。
Published at: 2014.10.12 - 22:51

新幹線の駅といえど、乗降のお客さんが行ってしまうと閑散としているのは、日本の新幹線(地方駅)と同じ。
Published at: 2014.10.12 - 21:05

今回の旅行で、事前の情報収集がぜんぜん役立たなかったのは、バス。
(支払いのシステムがわからない、停留所がわからない上、コミュニケーションが取れないから、難しい…)
電車は問題ない。
悠遊卡(悠遊カード<suicaみたいなプリペイド>)も自動券売機も使ったよ。(自慢)
(…いや電車はそんなに難易度高くない)
Published at: 2014.10.08 - 23:22

これは何をするための台?
Published at: 2014.10.06 - 10:55

空港の、この独特の空気というのは何だろう。
Published at: 2014.10.06 - 09:30

桃園(Taoyuan)空港からはバスが安いらしい、ので乗る。何社かあるバス会社受付の中から國光客運を選んで、窓口でワンパースンとか言えば大丈夫。
車内はこんな感じ。どんどん詰め込むので席は選べない。
一杯になると次のバスになるけど、15分間隔?くらいで出てるから、すぐ来る。